みなさん耳たぶつまみってご存知ですか?
耳たぶつまみとは、顔のたるみへの効果が期待できるリフトアップ術なんです。
やり方はとっても簡単なので、ぜひ実践してみてくださいね。
耳たぶつまみがたるみに効くと言われている理由
なぜ、耳たぶつまみがたるみに効くと言われているのか、まずはその理由について見てみましょう。
咀嚼筋(そしゃくきん)などの筋肉の緊張がほぐれる
耳たぶつまみをすることによって、モノを噛む時に必要な筋肉である咀嚼筋(「側頭筋」「咬筋」「翼突筋(内側)」「翼突筋(外側)」の総称)の緊張をほぐすことが出来ます。
この咀嚼筋は顔のたるみに影響のある筋肉であり、咀嚼筋をほぐしてあげることで、顔の血流やリンパの流れが改善され、むくみのないスッキリとした顔へと導くことが出来ると言われています。
耳にはたくさんのツボがある
耳には非常にたくさんのツボがあるというのを知っていましたか?その数は、なんと200以上と言われています。
この耳のツボを刺激することで、血行不良や筋肉にアプローチ出来るので、老廃物排出の促進効果や、筋肉のコリをほぐしてくれる効果が期待できます。
血行が良くなる
耳たぶつまみをすることで、顔だけでなく全身の血行が良くなります。実際に耳たぶつまみをやってみると分かると思いますが、全身がポカポカと温かくなるような感覚になりますよね。
耳は音を聞くために重要な器官ですが、実は全身に関係している器官でもあったのです。そのため、美容効果だけでなく、健康効果も期待出来てしまうのです。
耳たぶつまみのやり方
1) 耳全体を手で包むようにして、耳を軽く引っ張りながらクルクルと上下左右に動かします。
2) 耳の上部分を人差し指と親指で軽くつまみ、外側に引っ張ります。次に少し下に下がって同様に外側に引っ張ります。この、下に少し下がって引っ張るというのを5~6回ほど繰り返します。(耳の下部分まで)
3) 耳たぶを人差し指と親指で軽く揉み解します。
4) 耳たぶを少し上に持ち上げ、小さな円を描くようにクルクルと回します。
5) 耳たぶを下に向かって引っ張ります。
6) 耳の顔側のつけ根にある出っぱり部分(耳珠)を人差し指と親指で軽く揉み解します。
7) 耳を顔側に向かって、折りたたむように倒します。
8) 耳の上下をつまんで二つ折りにしたら、円を描くようにクルクルと回します。
9) 最後は側頭部に手をおいて、筋肉をほぐすようにして手で回します。
耳たぶつまみは本当にたるみに効果ある?
「耳たぶつまみって本当にたるみに効果あるの?」
と疑問に思いますよね。
結論を言うと、耳たぶつまみをやったからといって、劇的にたるみが改善されるといったことはないと思った方がいいでしょう。美容医療のように即効性は期待出来ませんし、医学的根拠があるわけでもありません。
だだ、前述したように耳には数多くのツボがあります。実際に耳たぶつまみをしてみると、全身がポカポカと温かくなるような感じになるので、血行促進効果は期待できるんじゃないかなと思います。
毎日のリラックスタイムとして、習慣的に取り入れるのがおすすめです。
たるみ予防・改善には保湿ケアが重要
やはり、たるみ予防・改善には保湿ケアが重要になってきますので、しっかりと保湿ケアをするようにしてください。
どんな化粧品でもいいというわけではなく、保湿力が高く、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促進して、肌を土台からサポートしてくれるものを選ぶようにしましょう。
たるみに効く化粧品
ライースリペア
ライースリペアは、「肌が水分を保つ力」を引き出す薬用化粧品です。
皮膚水分保持能を改善できる成分として、世界で唯一認められた医薬部外品有効成分『ライスパワーNo.11』を配合しています。
それにより高い潤い効果が期待でき、肌のすみずみまで潤いを浸透させ、ピンっと張ったハリツヤ溢れる肌へと導いてくれます。
ライースリペアの詳細ページMUNOAGE(ミューノアージュ)
MUNOAGE(ミューノアージュ)は、皮膚科医が開発した美容医療の最新の技術が凝縮したドクターズコスメです。
コラーゲン生成作用のある「FGF」や、皮膚再生作用のある「EGF」等、7種類のペプチドを配合しています。
さらに、ボトックス注射と同等の作用が期待できるアルジルリン酸も配合されているため、肌の内側からしっかりとサポートしてくれ、ハリやツヤのある肌へと導いてくれます。
MUNOAGE(ミューノアージュ)の詳細ページ