
年齢を重ねていくにつれてまぶたのハリ不足って気になってきますよね。そんなまぶたのハリ不足解消を目指したエクササイズの方法をご紹介したいと思います。
いくつになっても重力に負けないまぶたをキープしちゃいましょう♪
まぶたがたるんでしまうのはどうして?
まぶたのハリが不足してしまう最も大きな要因は、目の周りの筋肉や目の奥の筋肉が衰えてしまうことです。
顔の筋肉も体の筋肉同様に、加齢とともに衰えていき、肌を支えることが出来なくなってきます。
そのため、まぶたの皮膚が垂れ下がって来てしまい、目が小さく見えたり、目の下のハリが不足したり、目じりのしわ(乾燥による)が目立ったりといった肌トラブルが起きてしまうのです。
そうならないために、目の周りの筋肉や目の奥の筋肉をエクササイズで鍛えようというのが本題です!!
まぶたのハリ不足エクササイズ
【方法1】
・親指以外の4本の指を眉毛の上に押し当てます。※おでこのしわが寄らないようにする為
↓
・指を押しあてた状態のまま、これでもかというほど、かっと目を大きく見開きます。
↓
・目を見開いた状態で3秒間キープします。
↓
・目を元の状態に戻します。
↓
・この目を開く元に戻すの動作を10回繰り返します。
【方法2】
・中指を目頭、人差し指を目尻にそっと押し当てます。
↓
・押しあてた状態のまま、天井を見るように、目線だけを上に上げます。
↓
・そしてまぶしいものを見るように、下まぶただけを押し上げるように目を細め、5秒間キープします。
↓
・目を開きます。
↓
・この目を閉じる開くの動作を10回繰り返します。
これらエクササイズは一度やっただけでも目の周りの筋肉がほぐれたようにすっきりするのを感じることが出来ます。
まぶたのハリ不足には保湿も重要
まぶたのハリ不足を解消するためには、筋力UPの他にも、「保湿」も重要になってきます。
エクササイズが終わったら、目の周りにアイクリームを塗るなどしてしっかりと保湿をしてあげましょう。
まぶたのハリ不足に効果的なアイクリームは「ラップリフトリンクル」です。
ラップリフトリンクル

「ラップリフトリンクル」が他のアイクリームと違う点は、人間の表皮と同じラメラ構造をしており、肌との親和性が高いバランシングナノカプセルに美容成分を閉じ込める事で、深い浸透力を実現したという点でしょう。
さらに有効成分には、表皮と真皮、2層のシワにアプローチするナイアシンアミドを配合しています。ナイアシンアミドは、肌のバリア機能を整えながら、肌の奥「真皮層」にアプローチし、肌の弾力を支えるコラーゲンの生成を促進させ、奥から肌をぐ~っと押し上げてくれます。
まさに目元の悩みを解決してくれるアイクリームと言えます。
若々しい目元を目指すなら「ラップリフトリンクル」を使うようにしましょう♪


その他おすすめアイクリーム
リッドキララ

リッドキララは、医学誌にも掲載されている数少ない本格派の化粧品です。
天然由来のまぶたケア専用のアイクリームとして、多くの女性から支持を集めています。
リッドキララは、「カラスムギ穀粒エキス」や「加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール」の働きによって「3次元密着フィルム」を形成し、たるんでしまったまぶたをキュッと引き締めてくれます。
また、コラーゲンとエラスチンがたっぷりと配合されていて、肌の角質層まで浸透することで、垂れ下がってしまったまぶたを土台から改善してくれます。
即効性があり、根本から改善してくれるまぶた専用アイテムをお探しの方にはかなりおすすめです。